![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カテゴリ「貯金箱」の商品を発売日が新しい順に一覧表示しています。 ![]()
Norsu (エレファント貯金箱)レッド
クリッとした目が、とってもカワイイ象さん貯金箱です。 Sサイズは、貯金を達成しやすいサイズ。 満タンになったら、他の色のゾウさんに貯める。という楽しみも生まれますね。 いつも間にか、お部屋のインテリになっていることでしょう。 この象さんの貯金箱は、1970年代に、MK Tresmer社(フィンランド)が、スウェーデンのある銀行のノベルティーグッズとして制作したのが最初といわれています。 ビビットな色使いや、丸みを帯びた変わらぬデザインは、老若男女を問わず、今なお、フィンランドで愛され続けています。 付属のカギで底のフタを開閉できるので、なが?くご利用いただけます。 【 なぜ? ゾウさんデザインなの??】北欧では、「エレファント=幸運の象徴」という意味合いがあると言われています。 また、ゾウさんは記憶力がいいので、「貯金したお金を忘れない」という意味もあるとのことです。だから、銀行のノベルティーとして採用されたのでしょうね。
![]() ![]() 31 32 */?> |
![]() |
本部ブログ
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |